2022年02月22日

フェンダージャパンSTの調整。

こんばんは。ごきげんよう。高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店の樋口昌紀です。本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。最近、電話でのリペアお問合せも増えています。ま〜よく考えたら、高槻にアコギやエレキのリペア受けてくれる所ってないんですよね。で、ウチを選んでくれているのかもしれません。今はもう情報はいくらでも入って来るでしょうから、来られる前からいろいろ調べたんだろうなと思う事もあります。何でもそうですけど、情報にしたって玉石混合でございます。情報に振り回されて、損をするかもしれません。第一、ネット犯罪全般に言える事ですが、誰が書いたのか。これは、厳密に言うと現行犯逮捕しかなくないですか?もちろん「IPアドレス」で、どのパソコンから発信したのかはスグに分かると思います。(警察に行って、被害届を出せば。)でも、実際にタイプしたのは友達かも知れない、ゴーストライターかも知れない。たまたま入ったドロボーかもしれない。何が言いたいかと申しますと、情報というのは便利ではありますが盲信してはいけないという事です。ウソ半分くらいに思っておけばいいのではないでしょうか。そうすれば、LINEでいじめられても、「ま、所詮、LINEやしな。」で済みます。もっと、五感を研ぎ澄まして原始人で行きましょう。ってこれも樋口昌紀が書いたと誰が証明出来るのでしょうか?
 アカン、枕が長すぎる。タイトルのストラトはいつ出て来るねん。すんません。

20220222_153105.jpg
(撮影掲載許可ありがとうございます。<(_ _)>)
先日、アコギをお持ちいただいたのですが、ネックリセットしか処置法がなく残念ではございますがお客様と協議の結果、リペア無しで細めの弦でいたわってあげて下さい。となりました。とても良いギターでしたがチューニングしたまま、保管されていたようで材の変形、接着部の剥がれが多数見つかりました。今回はフェンダージャパンのストラトキャスターでした。メイプルワンピース、ワンプライピックガード、3点スイッチレバー、状態良いと思います。ネックは順反りしていますので、調整します。あと、3点レバースイッチを5点式に変更します。これで、ハーフトーンが出ます。このハーフトーンというのはとても便利で、独特の音色を楽しめます。ワタクシはエフェクターはオーバードライブしか持っていません。ゴチャゴチャするのが嫌で荷物も増えるので本当は要らないくらいですが、軽めのロックとかはやっぱり少し歪んでいる方が雰囲気が出るので持って行きます。ブルースしか弾かないんだったら、何も持って行かないと思います。ピックも使わないのでシールド一本で済みます。昔はネックにシールド巻いて、ケースもなかったのでそのままスタジオやライブに行きました。Mahcasterを入手してからは、ちゃんとケースに入れてます。ペラペラですけど。(;^_^A
 さて、ハーフトーンの何が便利かと言いますと、音量?音圧?の変化です。エフェクターがない代わりに、イントロやソロ以外のパートはハーフトーンにしておいて、ソロになったらリアピックアップにするだけで、音が抜けます。そこにオーバードライブがあれば、向かうところ敵なしでございます。
樋口商店HOTな在庫https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキング最後まで読んでくれて、本当にありがとうございます。これに懲りずに、また来てや〜(^^)/
posted by まさのり at 22:36| Comment(0) | ギターリペア

2022年02月21日

やっぱりクラシックギターのすすめ。

こんばんは。ごきげんよう。高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店の樋口昌紀です。本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。オリンピックも終わりましたね。僕は寒いの嫌やし、まず雪が似合わないので雪山に行った事さえございません。ギター弾いたり、漫画描いたり、自分ではそんな事ないと思っていたけどオタク気質かもしれん。ま、別にいいけど。そうそう、年末くらいからずっと弦を外しっぱなしにしていた、クラシックギターYAMAHA CG-170SAの弦交換をしました。何かのお役に立てばいいのですが。

20220221_175621.jpg
スプルーストップのギターで、20年前のYAMAHA台湾製です。弦はもちろんサバレス。

20220221_175652.jpg
安いギターのいいところ、その@グロスワックスで思いっきり磨ける。セラック塗装の楽器なんか気を使うだけで、日本の気候に合ってへんのと違うやろか。

20220221_181930.jpg
このセットは1,2弦はクリスタル、3弦はアリアンスです。さすがプレミアム。サウンド、タッチ、耐久性、全て申し分ない商品です。

20220221_182013.jpg
中古で買ったのですが、ペグが当時のゴトー製にグレードアップされていました。一回外して解体、クリーンアップして、取付穴もそのままだったので埋木をして再度下穴を開け直しました。

20220221_182140.jpg
やり始めると15分くらいで終わりました。安いギターのいいところ、そのA丈夫である。合板を使用しているので割れません。気候の変化にも強いです。気を遣う事なく、裸でスタンドに立てておけます。ただし、表板だけは単板を選びます。左がCG-170CA杉、右がCG-170SA松です。杉は¥7,000でした。で、なんで僕がクラシックギターをやめないかというと単純に楽しいんです。僕はクラシック音楽の愛好家ではないです。フィルハーモニーとかNHKでやってるオーケストラとか、ぶっちゃけ興味ありません。それより、もっと身近な存在としてクラシックギターを弾いています。簡単に言えば蝶ネクタイなんかつけたくない。名探偵コナンじゃないねんから。クラシックギターには確かに、アコギやエレキにも応用できるテクニックが満載だし、何年かは習った方がいいと思います。樋口昌紀、炎のギター教室も開講しています。「思いっきり宣伝してるやん!」と思われるかもしれませんが、ん〜〜宣伝っていうより「もっと上手くなれますよ。」って思うだけです。
樋口商店HOTすぎる在庫https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキング最後まで読んでくれて、ありがとうございます。これにて、失礼仕る。(^^)/
posted by まさのり at 22:18| Comment(0) | ギター教室

2022年02月20日

僕がはじめて憧れた人はパット・メセニーさんです。

こんばんは。ごきげんよう。高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店の樋口昌紀です。本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。「樋口亜沙子ギター教室は子供や女性しかおらんのかなぁ、、」「なんか俺、行きにくいわぁ。」そんな風に思っている方もおられるかもしれませんが、実は裏メニューがあります。樋口昌紀、炎のギター教室です。タイトル冒頭から大ウソですね。はい、樋口昌紀がはじめて心酔したのは長渕剛さんです。パット・メセニーさんとか言うた方が、知的に見えるかなと思いまして。本当はね、中学生の時です。一人で私立中学校に通った自分には、一人でも堂々と生きる栄二(TVドラマの役名)がまぶしくて、まぶしくて、なりたくて、なれなくて。

20220219_223024.jpg
久しぶりにTVで見たよ。アナタの存在や歌がなければ、ギターにも出会わなかっただろうし諦めた生になっていたのかも知れない。中学生の時はちょうどウォークマンが流行っていて、僕はSONYのウォークマンで延々と長渕剛さんを聴いていました。古い曲やライブが良くてね。リアルなギターにハーモニカ、しびれました。でも、クラシックギター教室だったのでカルカッシ教則本を練習していました。

20220219_230657.jpg
一曲歌ってくれました。早速、ギターでコードやオブリガードを入れる俺。長渕さんはメロディーメーカーではないし、技巧的なギターを弾いたりもしません。キャッチ−で耳馴染みよく、みんなが歌ってしまう、そんな曲は一曲もありません。曲作りもいたって普通。ほぼ、ダイヤトニックコードで事足りる。転調だとか難しいコードも出てこない。歌詞も都会的なセンスは全くありません。昔は秋元康氏が作詞した曲も多い。確かに上手い。長渕さんのは田舎の歌です。でも、人生に無駄はないとはよく言ったもので、まず長渕さんから音楽理論を学びました。当時、長渕剛全曲集とか売ってたんですよ。多分、3,500円位したと思う。コロコロより分厚かった。次から次へと弾いているうちに「あれ、このコードの時、このコードが良く出て来るな。」シャープの数の謎が解けた時、音楽理論ダイヤトニックコードが理解出来ました。Cmaj7とかテンションの入ったコードも弾いているうちに構成音まで覚えてしまいます。スリーフィンガーピッキング、うるさくない高速ストローク、ミュートなど実技もたくさん勉強できました。ギターや音楽の入り口になったのです。クラシックギターも無駄ではありませんでした。まず五線譜で弾けるというアドバンテージを得る事が出来ました。これは、一生使える知識です。それから、効率のよいフォーム、ギターを歌わせる技術やアイデアは、今でもギターを指導させていただく際の根幹となっております。(アコギ、エレキに応用可)
樋口商店HOTすぎる在庫https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキングおおきに、最後まで読んでくれて。誰か分かればいいんやけどなぁ。また来てや〜(^^)/
posted by まさのり at 02:39| Comment(2) | 自己紹介