2021年01月19日

Kawashimaがすねてる。

お疲れ様です。樋口亜沙子クラシックギター教室の片隅で、リペア、販売を担当している樋口昌紀です。リペアマンでもギター製作家でもないので実際にリペアは出来ませんが、目利きには少し自信があります。そんな樋口の唯一持っているアコースティックギター※Kawashima、久しぶりに弾くとなんか弦高が高くなってる気がする。ハッ!最近マーキャスターの事ばかり、弾くのもマーキャスターばかりになっていた。にわかには信じがたいのですが、ギターはすねます。他の楽器もそうだと思います。僕は謝った。「ごめん。」
20210119_204229.jpg
Kawashimaのボディーはかさついていた。。他のアコギに入れあげていたのではないのだから、許しておくれ。

20210119_204319.jpg
またコイツでピカピカにして弾くからな。「汚れとりつや之助」非常に優秀なポリッシュです。これを教えてくれたのは、京都向日市のギターリペアの巣窟柾目ウッドメーカーの清田さんです。23歳からお世話になっているので20年以上ですか!この場を借りて、、「ほんまに行こうと思っているんですが、行けないままになってますね。すいません。」今度は家族4人で行きましょうかね。※このKawashimaギターは寛容なる新谷氏より、死ぬまで借りています。多分ワシの方が先死ぬと思う。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング←アナタ、ポチッとするね。
posted by まさのり at 20:59| Comment(0) | アコースティックギター

2021年01月14日

ソロギターってなんなん??

ごきげんよう。こちらは樋口亜沙子クラシックギター教室のまさのりブログでございます。毎日たくさんのアクセスに驚いております。わたくしの左ひざ、一時は松葉杖がないと歩けないような状態だったのですが、漢方とお医者さんの痛み止めと時間とが、三位一体となってほぼ通常通りの歩行が出来るようになりました。また、外歩きしたいです。出来ればジョギングも。今は勝手にステイホーム。
 さて、楽器屋さんに行くとたくさんの楽譜が売っています。その中に「ソロギター」というものがあります。これは何かというと、ギター1本でメロディー、ハーモニー、ベースを弾くことです。(歌いません)これだけだとクラシックギターと変わらないじゃんと思われがちですが、ソロギターは主にアコギを使います。数字譜(タブ譜)で弾きます。そして弾く曲は日本の歌謡曲やポップス、有名な洋楽曲が中心です。アコギの音色が好きで、ギターだけで何か有名な曲を弾きたい人はソロギターがおすすめです。

こんな感じでしょうか。歌は苦手だという方にピッタリ。樋口亜沙子クラシックギター教室ではクラシックギターでポップスを弾くことはあります。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング
posted by まさのり at 11:59| Comment(6) | アコースティックギター

2021年01月07日

原点。

このブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。どのような経路で辿り着いたかは存じ上げませんが、こうして文章を読んで頂ける機会に恵まれたこと光栄に思います。
 さて、今までベルベット・アンダーグラウンドやボブ・ディランの事などを記事にして参りましたが、本当の原点、いわば僕とギターを引き合わせた人となるとこの方なんです。
20210107_163533.jpg
長渕剛さん

(あかん、最高や)https://www.youtube.com/watch?v=GHzzGDAks48←これも観てね。
センターマイクで歌うアイドルやローラースケートの爽やかボーイズ、あてふりだけのペラペラバンド。そんな中で、この人だけがリアルに見えたんです。傷心の中1は「ギターば弾かなあかんね」直感でそう思いました。でもクラシックギター教室に通う事になるんですけど。ま、そのあとの事はどこかで書いてると思います。とにかくこの人の吸引力はすさまじかった。歳を追うごとに吸引力は弱くなりましたが、昭和、JAPANまでは聴いていました。そのあとに、ブルースや洋楽のロック(ハードロックではない)にハマっていきました。皆様にもそういった経験をされた方がおられるのではないでしょうか?
20210107_170612.jpg
わたくしはこれを「まう現象」と呼んでいます。すべてはまう現象なのです。今あなたはこの文章を読んでしまう。笑う気などなかったのに、漫才を観てわらってしまう。一流ってのは絶対にまう現象を起こしている。
それは、サインなのです。「あなた、今これが必要ですよ。」っていう。本日も最後まで読んでしまった事でしょう。さいならー
樋口亜沙子クラシックギターhttps://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング
posted by まさのり at 16:57| Comment(0) | アコースティックギター