2022年03月09日

続き〜樋口昌紀、炎のギター教室。

こんばんは。ごきげんよう。高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店の樋口昌紀です。もしかして、本日も来られているのですね?どうですか。このブログ、何かの役に立ってますかね。無学なオッサンの戯言ですかね。昨日も言いましたけど、やりたい事だけやって行きたいと思います。もちろん収入を得なければなりませんが。それよりも、毎日コロナかと思えば今度は毎日ウクライナである。戦争がなくなるかどうか分かりませんが、人類はもう少し謙虚になったらいいのではないでしょうか。簡単にいろいろ爆破してますけど、そこは私の生まれた地球の一部でもあるので、勝手にドンチャンしないで欲しいのです。大体において何も持たずに裸一貫で生まれたくせに「わが領土、わが領土」とどれだけ傲慢なのでしょう。人生は80年ほどしかありません。事故もある、病気もある。人の人生なんてあっという間に過ぎ去っていくのです。その戦争に勝って、何を手にしたいのですか。ロシアから見ればウクライナなんかすぐ隣の地続きの領土じゃないですか、そんなところを爆破したり人を大勢殺したりしておかしいなと思いませんか。みんな自分の地球でもあるんですよ。建物だってもったいない、手入れして使えば何年でも使えるのに。日本も「貧乏だ、貧乏だ。」というなら軍事費をザックリ削ったらよろしねん。使いもせん戦車とかジェット機とか管理費だけでもどえらい額でしょ。死亡した人はもちろん、負傷者だって腕や足が無くなっているはずです。まぁ、こんなのは理想だけどね。絶対悪い奴らが出て来るんだから。我々は動物にも劣りますよ。
 さて、今日はね。樋口昌紀、炎のギター教室がありましたよ。ギターや楽譜の写真もたくさん撮りましたが、ここではアップできません。インスタとかにあがっているかも。基本は大人の人を対象にしたギター教室です。30代〜ですかね。少し自分の時間を取れるようになった大人の方に、ご利用いただければと思います。もちろん女性でもかまいません。タイトルからするとスパルタンなオジサンが出て来るかと思うのですが、確かに燃えてはいますが害はないかと思います。アコギやエレキも大丈夫ですよ。もうね、大人になったら「速弾き」とか「超絶テク」とかちょっとしんどいじゃないですか。もちろん、テクニックはあった方がいいです。でも、人と比べない自分流のギターを発見していただけたらと思います。比較にはキリがありませんし、自分に無力感を植え付けるだけです。のんびり、行けばいいのです。ここまで読んでくれたん??嬉し〜(^^)/
posted by まさのり at 21:27| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: