2022年01月13日

YAMAHA FG-150リペア 喜んで頂きました。

こんばんは。ごきげんよう。高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店の樋口昌紀です。いや、ホンマに本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。有名人なら「どこそこでランチした。」でいいのでしょうが、こちとら荒野を駆ける自営業ですから。面白くないとダメだし、お役に立たなくてはなりません。つまり、お客様に喜んでもらってナンボっちゅう話ですわ。初めは、売り上げや経費とかに振り回されるんですけど、10年越えたらもう「喜んでもらったらいいか。」って話になって来ます。ウチもその段階に来てますねん。FG-150のリペアめちゃくちゃ喜んでもらいました。もちろん赤字になったらアカンけど、役に立たないのはもっとアカン。

20220113_181842.jpg
今日もちょっと弾いたけど、やっぱりいい音しますねぇ。ホンマに合板かいな。

20220113_183820.jpg
オーナーのこの笑顔、最高です。楽器に名前を付けているらしくて、これは自分より製造年が古いから「パイセン」というそうです。ギターに名前を付けるのは昔からありますよね。クラプトンのブラッキー、スティーヴィー・レイボーンのNo1、BBキングのルシール、そして樋口昌紀のMahcasterって誰やねん!とにかく、喜んでもらえれば何よりです。
樋口商店HOTな在庫https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキング←4位まで来てるで〜!最後まで読んでくれて、ありがとうございます。また、来てや〜(^^)/
posted by まさのり at 21:54| Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
いつもありがとうございます!
ホンマにキレイなギターになりました!
後は腕だけですね…。
Posted by 太田 at 2022年01月13日 22:20
太田様>いつもありがとうございます。今日も楽しかったですね。これからもマイペースで記事を書いて行こうと思います。(^^)/
Posted by 樋口昌紀 at 2022年01月14日 00:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: