2021年12月07日

やっぱり弾きたい!アルハンブラ宮殿の思い出

こんばんは。ごきげん麗しゅう。高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店です。お世話になります。わざわざ当ブログへようこそおいで下さいました。感激しております。11月18日から一応ギター教室も復帰してるんですけど、あんまりアピってないから生徒は安定の0人です。(;^_^A まあ来年からでもええかなとも思っています。クラシックギターで弾きたい曲といえば、やっぱりアルハンブラ宮殿の思い出ですかね。分散和音と歌うが如きトレモロのメロディーが織りなす名曲です。今、タレガの本を読んでいますが、とんでもない天才だったみたいです。そして、考えられないくらい練習していたそうです。眠くならないように、冷水に足をつけて練習していたそうです。私たちは簡単にこう言います。「難しいなぁ、なんで弾かれへんねやろ。」と。答えは明瞭です。練習不足なんですよ。500回は弾かないと分からないそうです。近道はないっちゅうワケですな。


この人もまだ全然弾き込んでないし、当然ミスも多いです。カメラで撮影されているので緊張しています。しかしながら曲の出始めイ短調の感じは、才能の片鱗を感じます。十分なスピードが出ています。フォームはまだまだ改良の余地はあります。楽器ももう少し大きなもので、グレードアップされたらいいと思います。去年ワタクシが山籠もりをしてしまい、曲の完成形を聴けないままです。今年はずっとシャバに出る事が出来ました。来年はもう少し働きます。どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/
樋口商店HOT在庫https://musica-guitar.com/guitarstock1.html

ギターランキング←ポチッとありがとう!4位に浮上しましたよ!(^^)/
posted by まさのり at 23:40| Comment(0) | ギター教室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: