2021年09月13日

子どもの練習は5〜10分を目安に毎日です。

こんにちは。どうも、ごきげんよう。皆様、いかがお過ごしでしょうか。私は今のところ大丈夫です。読者の皆様、本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。10月9日の樋口亜沙子ギター教室発表会も近づいてまいりました。逆算してしっかり練習しておいてください。舞台上で迷いなく弾くために。心・技・体でございます。寝だめが出来ないように練習だめも出来ません。毎日、コツコツやるしかありません。僕は個人的に大人も子供も同じように弾けるようにはなると思うのですが、違いを言うとすれば「慣れるのが速い。」という事があろうかと思います。たいして弾きたくない練習であっても、毎日5分、10分してるうちに、勝手に暗譜してきますね。音の流れ、和音の移り変わりなど、とにかく慣れるのが速い。これが子供の特権かと思います。「それでは大人は不利ではないか。」そうおっしゃいたい気持ち、すごくよく分かります。でも、大人の特権はいろんなイメージで弾けるところです。子供に「情緒やムードを想像しろ。」と言ってもまだよく分からないと思います。ただ、間違えないように弾くという事に重きを置いている時代です。(もちろん、早熟の天才は子供らしからぬムードを漂わせています。でもこれは特別な例。)だから、大人であるアナタが有利になるためには、曲の味を出す。自分の味を出す事です。スピードや指先のテクニックなんかで競えば負けます。もう1ヶ月を切っていますね。発表会はただの通過点です。発表会の日であっても、家に帰って5分〜10分の練習は続けましょう。


ローマは一日にして成らず。
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/
樋口商店在庫https://musica-guitar.com/guitarstock1.html

ギターランキングまいど、おおきに。生徒の皆さんは悔いのない練習をして下さいね。当日、舞台でお待ちしております。(^^)/

posted by まさのり at 16:35| Comment(0) | ギター教室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: