さて、この度亜沙子先生が憧れのスーパーライトケースを買いました!ギターケースって意外と選択肢が少ない。ずっと欲しがっていたので、皆で喜んでおります。楽器屋さんにもクラシックギターのケースはあんまり置いてません。僕なんか島本事変で入手したこのケースしか持っていません。マーキャスター(エレキ)もこれで持って行きます。誰かストラトのケース余ってませんか。買います。

誰が、ボブ・マーリーやねん。

スタイリッシュなフォルム。ホワイトも珍しいですね。

ホセ・ラミレス。次の日曜日、東大阪の喜里川会館で弾きます。その模様もレポートしてまいります。この喜里川会館は僕も通ったところです。クラシックギターの猛者が集まるところです。ここで、己の無力さを知ってからクラシックギターはスタートするのです。

最近、亜沙子先生はクラシックギターに覚醒しつつあるように思います。何かを起こしそうな雰囲気を感じ取っています。「あの人やるんちゃうかな。」と思っております。

お下がりでもらいました。中身は島本事変で入手したヤマハやけど。(;^_^A このようにあらゆる場所で己をさらけ出し、緊張しながら上達していくのです。亜沙子先生は「楽しみや。」と言っていたので、大丈夫でしょう。堂々とF.ソルのエチュードを2曲披露する事でしょう。僕は記者目線で参加してきます。
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキング楽しみや〜俺、弾かんでいいし。(^^)/