2021年09月04日

亜沙子先生がスーパーライトケースを買ったぞ。

こんにちは。ごきげんよう。こちらは高槻市にある極小ギターショップ樋口商店です。小さいけれど、コスパにこだわって営業しております。購入後のアフターも気軽に相談できるショップだと思います。特にリペアの松原さんはワタクシが知り合ってから約20年、ずっと尊敬している方でいつも納得のリペアをしていただけます。
 さて、この度亜沙子先生が憧れのスーパーライトケースを買いました!ギターケースって意外と選択肢が少ない。ずっと欲しがっていたので、皆で喜んでおります。楽器屋さんにもクラシックギターのケースはあんまり置いてません。僕なんか島本事変で入手したこのケースしか持っていません。マーキャスター(エレキ)もこれで持って行きます。誰かストラトのケース余ってませんか。買います。
20210629_091409.jpg
誰が、ボブ・マーリーやねん。

20210904_150346.jpg
スタイリッシュなフォルム。ホワイトも珍しいですね。

20210904_150225.jpg
ホセ・ラミレス。次の日曜日、東大阪の喜里川会館で弾きます。その模様もレポートしてまいります。この喜里川会館は僕も通ったところです。クラシックギターの猛者が集まるところです。ここで、己の無力さを知ってからクラシックギターはスタートするのです。

20210904_150210.jpg
最近、亜沙子先生はクラシックギターに覚醒しつつあるように思います。何かを起こしそうな雰囲気を感じ取っています。「あの人やるんちゃうかな。」と思っております。

20210904_152855.jpg
お下がりでもらいました。中身は島本事変で入手したヤマハやけど。(;^_^A このようにあらゆる場所で己をさらけ出し、緊張しながら上達していくのです。亜沙子先生は「楽しみや。」と言っていたので、大丈夫でしょう。堂々とF.ソルのエチュードを2曲披露する事でしょう。僕は記者目線で参加してきます。
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキング楽しみや〜俺、弾かんでいいし。(^^)/
posted by まさのり at 15:30| Comment(0) | ギター教室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: