
まずは次女から。なかなか集中してくれませんが、最低限の事は弾いてくれます。

長女は結構ギターの形になっています。暗譜も得意だそうで、テンポよく弾いています。メトロノームにも全く動じずに合わせてきます。

お母さんは、大変だよ。ソルのメヌエット・イ長調とニ長調の2曲を弾いています。古典の大ギタリスト、フェルナンド・ソルその作風は単純そうでどこかにひねりを入れて来る。とてもドラマチックである。カルカッシギター教則本の中の3つのメロディーという単旋律(No2 No3)も、素晴らしくキャッチーだ。ギターのおいしいところを知り尽くした曲である。これだけで飯何杯でも行ける。

ギターを弾く喜びを思い出させてくれる。とてもシンプルだ。ギリギリまでシンプルだ。そういう事もあって、オンラインじゃなくやっぱり先生にお会いして、教えを乞うようにしたい。ま、今は仕方ないけど。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html

ギターランキングたまには、ポチッと。おおきに。