2021年02月27日

難しすぎて楽しい。

ごきげんよう。こんにちは。もうこんな時間、最近亜沙子先生に触発されてか、またクラシックギターを弾いている。昔に弾いた曲、好きだった曲。今、マラッツのスペイン風セレナーデを弾いている。昔YOUTUBEにもUPしていたのですが、昨年の入院時に削除していたのだ。(もうギターはしないだろうなと思っていたので。)でも、いい曲やね。スケールが大きくて、メロディーを朗々と歌う感じがいいな。タレガさんはやっぱり天才だな。アラビア風奇想曲もいいな。
20210227_162814.jpg
でも、むっちゃ難しい。

20210227_162820.jpg
休憩しよう。今日は亜沙子教室が大入り札止めで、子供と家の事をしながら練習してます。またいつかYOUTUBEにアップしたいな。

ジュリアン・ブリームを聴かなければ、クラシックギターはしなかったと思う。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html

大阪府ランキングおおきに。
posted by まさのり at 17:09| Comment(0) | クラシックギター
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: