
Kawashimaのボディーはかさついていた。。他のアコギに入れあげていたのではないのだから、許しておくれ。

またコイツでピカピカにして弾くからな。「汚れとりつや之助」非常に優秀なポリッシュです。これを教えてくれたのは、京都向日市のギターリペアの巣窟柾目ウッドメーカーの清田さんです。23歳からお世話になっているので20年以上ですか!この場を借りて、、「ほんまに行こうと思っているんですが、行けないままになってますね。すいません。」今度は家族4人で行きましょうかね。※このKawashimaギターは寛容なる新谷氏より、死ぬまで借りています。多分ワシの方が先死ぬと思う。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング←アナタ、ポチッとするね。
【アコースティックギターの最新記事】