2020年07月23日

生徒さんのギターを注視してみる。

こんにちは。はじめまして、樋口昌紀ヒグチマサノリです。いつもご訪問いただき誠にありがとうございます。このように毎日ブログを書いたり、ギターを弾けるのもここを訪れてくれる方や教室に通ってくださる方のおかげでございます。そう、そんな生徒さんはどんなギターを持っているのだろう。
20200723_124750.jpg
いきなりレア。

20200723_124759.jpg
フェンダーのエレキ&アコギ?

20200723_124810.jpg
不思議なモデルです。エレキ弦を張っています。エレキの感覚でよりアコギな音も出せるギターなのですね。エレアコとは違うんですね。操作性はエレキのそれなんです。これめっちゃ軽い。そんでもって本気で作ってるのがすぐわかる。MADE IN USAっぽい。ちょっと調べてみよう。
ここに詳細がありました。動画もあります。
やっぱり25万円ほどするギターですね。存在は知っていましたが、もっとちゃちぃと思っていたのですがこれはすごいギターです。ホントにアコギとエレキが1本に集約されています。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング
posted by まさのり at 15:58| Comment(0) | ギター教室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: