いずれにせよ。書く側としては、読んで頂けるのが一番ありがたいことでございます。<(_ _)>さ、雑記に参りましょう。この世で最もロックから遠い存在かもしれないわが愛車。

ミック・ジャガーはこれには乗らんやろ。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
でもこんな時に自衛隊は何もできないんだよ。実戦では使えないんだよ。普通の国の普通の軍隊なら力で取り戻すこともできるんだよ。それが日本はできないんだよ。自衛隊だから。奴らはそれを知ってる。中国もロシアも知ってる。次いでに韓国も。
わかるか?自衛隊は戦時においては「先制攻撃」ができない、「敵基地攻撃能力」がない。それを奴らは知ってる。自衛隊が決して手出しできず、実戦では使えない軍隊であることを。ちなみに平時のPKOでは「ポジティブリスト」でしか動けない。
今日の夕刊で、「海保の人員が15%不足」してるらしい。中国から尖閣諸島に圧力をかけられ続けてるのに。最近すっかり紙面に「領海侵入」とか「接続水域侵入」のニュースが載らなくなった。これが中国お得意の「サラミスライス戦術」。気付かないようジワジワ侵略して気が付いたら盗られたと。海保も限界や。
ちなみに、尖閣の近くで海自の護衛艦2隻と中国海軍の駆逐艦2隻が常に睨み合ってることは報道されてない事実。
安倍はんがオバマに「尖閣は日本の施政権内」と言わしめたり、トランプが当選して真っ先に会談しに行った理由が垣間見えるかな?
日本にとって、在日米軍が最大の抑止力。日本のバックにアメリカがしっかり就いていることをアピールすることが、日本の安全保障であるということ。たとえアメリカのポチと言われようと。何故ポチにならざるを得ないのか理由があるわけです。ポチを辞める覚悟が今の国民にあるのか。自前の軍隊を持つという覚悟が国民にあるのか。
そこを理解しない限り、ずっとポチのままです。
あ、いざという時、在日米軍は動かないけどね。ガイドラインに在日米軍の「自動参戦義務」がないから。NATOにはあるけど。それも恐らく99.9999%の国民は知らないだろうが。
対等な外交交渉ができるには、軍事力が均衡してることが前提。つまりこれこそが「外交と軍事は表裏一体」と言われる所以。「話し合いで解決できる」と信じてるバカは頭の中がお花畑。立民のバカ共がまさにそう。自分の中では、日本でいうリベラルと呼ばれる奴らは無責任という認識です。だから辻本清美を落とすために選挙に行ってます。
恐らく拉致被害者を帰国させるためには、兆単位の金を出さないと北朝鮮は交渉に乗ってこないだろう。平和的に解決するということはつまり金を払うということ。その覚悟が政府にあるかということ。
普通の軍隊を持ち、「地政学」をもっと教えるべき。そうすれば、もっと国防、安保に関心を持ち、責任感のある政治家が出てくると思う。
かのチャーチルは言う。
「35歳を過ぎたら保守であるべきだ」と。
我々大人には子ども達の未来に責任があるから。
せっかくの楽しい雑記に関係のないコメントで申し訳ありません。長々と営業妨害してすみませんでした。
なんせ元海上自衛官なもんで。少しでも理解してくれる人が増えれば良いなと思って。
「ヒミツ」を教えてくれないお返しじゃ(笑)