2020年05月21日

100回やったら100回下手になる。

おはようございます。本日もたくさんのご愛顧まことにありがとうございます。皆様の画面に表示されることを光栄に思います。タイトルの意味はお分かりいただけますでしょうか?
IMG_20200521_100927.jpg
漢字のドリルです。何回も書かなければなりません書けば書くほど字も上手くなり、語彙力も高まります。問題はそれが正しかったら。という事ですね。もし、間違ったものを100回書けば100回分下手になり、100回分ミスが増えます。なので先生が必要なのですね。先生は無駄がないように、教えてくれる超便利な存在なのです。ギターが上達したい方は、ぜひ樋口亜沙子ギター教室にお越しください。という営業でした。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
posted by まさのり at 10:46| Comment(2) | クラシックギター
この記事へのコメント
上の子は、本人曰く「鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)が苦手(嫌い)」だそうです。
苦手だろうが嫌いだろうが楽譜が読めるんだからいーじゃねーか!贅沢な奴め!と心の中で叫んでます。
楽器弾けるって良いな。
Posted by やなぎー at 2020年05月21日 18:53
よし、やなぎ−もギター弾こう。
Posted by 樋口昌紀 at 2020年05月21日 19:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: