2020年05月14日

あのスプルーストップのギターは手元を離れました。

本日もたくさんのアクセス感謝いたします。毎日、チェックしてくれている方もおられるかも知れません。だからこれからも毎日書きます。
 先日のネックヒールが割れたスプルーストップのクラシックギター。あれは松材の中でも希少なエゾ松単板のギターでした。製造は台湾。
IMG_20200510_161427.jpg
YAMAHA CG-170SA もう少しで入手できたのに。。実に惜しいです。郵便局の過失という事になってお金は全額返ってきました。そこは感謝しています。また同じモデルが流れてくるのを待つしか、松しかありません。もし、持っている方がおられましたらお譲りください。¥10,000でどうでしょうか。しばらくはおあずけですね。そう簡単に巡り合わないし、状態が良いものがいいし。ええ色に焼けとったなぁ。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
posted by まさのり at 19:57| Comment(0) | ギターリペア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: