And don’t criticize what you can’t understand
(理解できていないことを批判してはいけない)
Your sons and your daughters are beyond your command
(息子や娘たちでさえ、あなたがたの理解を超えているのだから)
Your old road is rapidly aging
(あなたがたの知る古い道は、急速に老朽している)
Please get outta’ the new one if you can’t lend your hand
(新しい道から退かなくてはならない、もし手を貸せないというのなら)
For the times they are a-changin’
(時代は変わりつつあるんだ)
これを若い時に聴いたのと、今聴くのでは全然違って聴こえる。20歳かそこらで、これを書くっていう才能が傑出していたのだろう。

娘はタブレットだけで、これを描いてしまう。何かを模写するのではなく、オリジナルのキャラクターらしい。時代は変わったのだ。ボブ・ディランは何かのインタビューで「俺が死んで、100年後くらいに歌詞の意味が分かるだろう。」と言っている。つまり、普遍的な歌詞なんだ。100年後も200年後も、この歌詞は使える。
樋口商店HOTな在庫https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子ギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキング←ボチボチ行こか。最後まで読んでくれて、ありがとうございます。またのご来訪お待ちしております。