はい、ギターの話が聞きたくて、ギターの情報を求めてここに集っている事は重々承知の上で、すんません、今年のタイガースの事を書かせて下さい。本日、7/12月曜日。すごいサヨナラゲームでした。

大山選手。それまで、何度もチャンスの場面があったのですが、初球を全部見逃して凡打しておりました。なので、「ああ、これはまた見逃して最後、セカンドフライかなんかで終わりでしょ。」と言って見ておりましたら、なんと初球をピッチャー返しでサヨナラヒット!

もう、優勝したかのように盛り上がるファン。んん?どこかで感じたことのある高揚感だな。そうだ1985年だ。あの時、小学生の僕にもハッキリと分かった。「大人が本気で喜んでる。」と。

試合後、矢野監督は泣いていました。近しいところでは、対ヤクルト戦でチンピラみたいな暴言を吐いた事。そして、対ジャイアンツ戦、雨天コールドで満面の笑みを浮かべていた矢野監督に、僕は「こりゃ負けるな。」と思っていたら、やっぱり次の日、巨人に1安打完封で負けました。このままだと大失速するぞ。と思っておりましたが、本日のゲームは選手たちが力を合わせて戦っていたのが伝わってきました。「監督、俺たちに任せといて下さい。」的なムードを感じました。やっぱり予想通り日本一になりますね。紳士的に熱く、チーム一丸となれば原ジャイアンツを圧倒できます。今日の涙で分かったでしょ。矢野監督にチンピラ風情は似合いません。佐藤輝明も必ずあがって来ますよ。
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ギターランキング佐藤は280 32本 85打点くらいは行くでしょう。