2021年05月29日

で、クラシックギター教室ってどんなんなん?

こんにちは。ごきげんよう。本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。読者の皆様は何がお知りになりたいのでしょうか?樋口昌紀の生存確認でしょうか?それとも樋口亜沙子クラシックギター教室についてでしょうか?樋口商店の実態でしょうか?このブログには真実しか書いておりませんので、ムチャクチャ面倒くさいけど、過去1,036記事を読破していただければ、私どもの全容が掴めるかと思います。ま、それも大変なので本日は改めて、樋口亜沙子クラシックギター教室について、いやクラシックギターについてご説明させて頂きます。え〜と、分かりやすく言えば「ピアノ教室のギター版」と思ってください。クラシックピアノ教室とは言わないですよね。当たり前のように楽譜の読み方、姿勢、座り方、右手、左手の指の使い方、練習曲。そういったものからはじまると思います。クラシックギターも全く同じです。
20210529_111714.jpg
(クリックで拡大されたし。)
こういった楽譜で、すすめて行きます。好きな曲を自力でも弾けるようにするのが教室の役目かと思います。練習曲もたくさん弾きます。それでもなかなか、踏み切れないとは思いますので体験レッスンを実施しております。お気軽に日程をお尋ねください。それで「違う。」なら違うでいいじゃないですか。一歩進めたわけで。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html

ギターランキングホント分かんないっすよね。クラシックギターとアコースティックギターの違いとか。
posted by まさのり at 15:07| Comment(0) | ギター教室

小学生、中・高学年が弾くギター。580mmのペペギター。

こんにちは。ごきげんよう。はじめまして、高槻市にある樋口亜沙子クラシックギター教室の中にある樋口商店の道具商、樋口昌紀でございます。日本一小さいギター屋さんだと思います。しかしながら、リペア、中古ギターの販売などなかなかしぶといギターショップです。
 さて、お子さんがギターを習う事になった時、当然ギターが必要になるわけですが、あ、中には「本当にやりたいのか様子をみたいので、今は買いません。」という方もおられます。全然大丈夫!!教室のギターを使ってください。大きさなんですけど、小学生、高学年なら大きい子は大人サイズ弦長650mmでもいいのですが、おすすめなのは弦長580mmのギターです。
20210529_112000.jpg
一回り小さいのです。

20210529_112104.jpg
ボディーはこんな感じです。

20210529_112056.jpg
結構、違うのがお分かりになると思います。
ギターは中国製が¥20,000程度。スペイン製が¥60,000くらいです。正直、比べちゃうと音が違うのが分かりますが、単品で見れば中国製も十分なコストパフォーマンスを実現しております。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html

ギターランキングお気軽にお問合せ下さい。電話1(プッシュホン)080-1508-8244樋口
posted by まさのり at 12:04| Comment(0) | ギター販売

今日のギターマンガ【TV出演?】

こんにちは。ごきげん麗しゅう。昨日のDIYですっかりオシャレでシャビーな空間になった樋口亜沙子クラシックギター教室。そこから奥の樋口商店は男くさ〜い道具商でございます。ギターで溢れかえっております。
 さて、今回のギターマンガは、オリジナルマンガが読めるギターショップって日本でここだけかも。というお話です。
higuchi076.jpg
オリジナルってとこがミソなんだな。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
樋口商店https://musica-guitar.com/guitarstock1.html

ギターランキングおおきに。また来てな〜(^^)/
posted by まさのり at 11:09| Comment(0) | 雑記