2021年05月05日

ブリッジの浮き、ネック裏の打痕、大丈夫ですか?

こんばんは。ごきげんよう。本日は本当に多くの方がいらっしゃて、ビックリしております。何かお役に立てたでしょうか?ブロガー?冥利に尽きます。
 さて、今回はギターの話ですよ。ご自身のギターや中古ギター、リサイクルショップで見つけたギター、何でもいいのですが、チェックするポイントをお伝えしたいと思います。
20210505_214640.jpg
まずは大きなキズ、打痕はないか?なめまわすようにチェックしましょう。

20210505_214653.jpg
次にペグ。ポストに割れはないか?動作は正常か?固くて回らないとかチェックしましょう。

20210505_214831.jpg
最後はブリッジ。ボディーから浮いてないか?サドル(白い部分)は十分に残っているか?ネックは真っ直ぐか?
 このあたりを押さえておくと、失敗はないかと思います。打痕やキズ、ブリッジ浮き、ペグ交換などの費用を考えて「買い」」か「やめておく」かを判断するのもいいかもしれません。リサイクルショップとかだとその辺、ほぼノーチェックなので少し気をつけたいところです。もし、困ったことがあったら090-1130-2434 樋口まで。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキング


posted by まさのり at 22:21| Comment(0) | ギターリペア

ペグで思い出した。世界一高いペグ。

こんばんは。ごきげんよう。あなたはギターを弾きますか?ギターに興味のある方ですか?ゴルフ好きがここに来るはずないんです。きっとあなたはギター好きなのではないかと推測します。それ以上は分かりません。男か女か、年齢も分かりません。でもきっとペグの話が分かる方だと思います。先日、クラシックギターのペグをゴトー(日本製)に変えたら音が変わった。と書きましたが、一体、世界で一番高いペグはいくらするのでしょうか?多分ロジャースのペグだと思います。
010_004_7_4L.jpg
販売価格(税込) : 261,250 円
ひ、ひえ〜〜ナンタルチア、サンタルチア。ワタシのギターが37本も買えてしまう。そんなにいらん。「クラシックの世界はそういう事なんですよ。」ってしたくないから僕は¥7,000のYAMAHAでガンバルのです。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキング樋口亜沙子クラシックギター教室は財布にも優しい教室ですよ〜
posted by まさのり at 20:19| Comment(0) | クラシックギター

一応、これでもお父さん。チャンネル権があるみたいだ。

こんばんは。ごきげんよう。またまた、失礼します。初めての方には変なオッサンの自己満ブログかと思われてしまうかもしれませんが、頭の中はギター8割、雑記2割のつもりで書いているつもりです。いかがでしょうか?何かのお役に立っておりますでしょうか?
20210505_145438.jpg
今日もデーゲームでしたね。別にラジオでもいいんですけど、亜沙子先生が「今日、2時45分からあるで。」と教えてくれるので、TVで観てます。
20210505_145402.jpg
わたくしは今年、阪神は日本一になるとずっと断言してきましたが、このスーパールーキー佐藤君の打順をせめて5番にしてもらえないでしょうか。「サンズサン、ゲッツーオオスギダヨ!」僕は3番でもいいと思ってるんです。足も速いし、いまの1,2番ならどっちかは塁に出ます。そこに佐藤君、怖くて逃げのフォアボール。で4番大山さん。5番マルテ、6番サンズ、でどうだろうか?
え?阪神ファンじゃない?野球嫌い?ですよね。ギターの事書かないといけませんよね。( ,,`・ω・´)ンンン?ない。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

高槻市ランキング懲りずにまた来てや〜
posted by まさのり at 19:46| Comment(0) | 雑記

香川県高松市で自分の仕事をするペグ。

こんばんは。ごきげん麗しゅう。お世話になります。ペグは弦を巻き上げてナンボだ。先日のヤマハペグこの記事なんと香川県高松市まで行きました。
181819431_108427607977091_8746603567498678782_n.jpg
写真が送られてきました。おお、立派にペグの仕事をしているではないか。

181951281_2852252315029162_5043693062251460628_n.jpg
ペグも喜んでいると思います。

181912568_279193313638463_8607119629497243028_n.jpg
なんとまぁ、マーチンのD-45もお持ちの方です。僕のマンガをCDにスキャンしてくれたようさんです。このツーショットは貴重ですね。¥1,680円のギターと新品で¥100万円を超えるギターです。どちらも同じくらい弾いてるらしいです。なんか、行くべきところに行ったなという感じです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
樋口亜沙子クラシックギターhttps://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキングどんなサウンドがするんだろう。D-45は弾いた事ないなぁ。
posted by まさのり at 17:50| Comment(0) | ギターリペア

ギターの練習に、日曜日も祝日もない。

こんばんは。ごきげん麗しゅう。本日も当ブログにアクセスいただき誠にありがとうございます。GW、コロナなので?コロナでなくとも、雨が嫌いな亜沙子先生が出かけるわけがない。思いっきり寝てはります。僕もそんなに行くところもないし、ギターが弾きたいので家でも大丈夫です。子供たちはゲームに熱中。「ほんまに好きやなぁ」と感心します。5歳児がコントローラーを巧みに操作して、専門用語みたいなのをつぶやいている。「大丈夫なんか、こんなにゲームして。」と思いますが、僕の兄貴もゲームが好きで、ドラクエとか徹夜でやってはって部長になってるから多分、大丈夫なんだろう。家ではゲームとギターはワンセット。
20210505_111909.jpg
「お父さん、ギターしよう。」と朝から言ってくる。ゲームがしたいだけだ。それでもいいと思っています。365日続きますから。5フレット〜8フレットまでのCメジャーでいろんなメロディーを弾かせます。最近、上の子にはメトロノームも導入しています。

樋口亜沙子クラシックギターhttps://musica-guitar.com/

クラシックランキングいつか、家族で一曲弾きたいな。デュオはもうやってるから。
posted by まさのり at 17:05| Comment(0) | ギター教室

2021年5月5日、子供の日はこれだ。

こんにちは。ごきげんよう。本日もたくさんの方が来られています。大入り満員でございます。書く側としてはモチベーションが上がります。ホントにありがとうございます。
 さて、また昔話。僕が子供の頃、日曜日はお好み焼きか焼きそばだった気がする。クリスマスは買って来た照り焼きチキンだった。誕生日も買って来たショートケーキだったと思う。母は家事が苦手だったのだ。それでも精一杯やってくれていたんだと今になって思う。ありがとう。
 家でから揚げやてんぷら、春巻き、餃子が手作りで出て来るなんて夢のようだ。俺も子ども達も幸せ者だよ。で、今日は子供の日だから手作りケーキだ。
20210505_133359.jpg
家でケーキが作れるなんて信じられない光景なのだ。わたくしにとっては。

20210505_133854.jpg
上の子はケーキを食べない。下の子と大人が食べるのである。

20210505_135842.jpg
これを冷蔵庫で冷やすと完成のようです。ケーキや、から揚げは買うものと思っていた。こんなのを作るなんてすごいなぁ。「売ってるお菓子は飽きた。」と言ってクッキーを焼く亜沙子先生。かっこいいやん。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

高槻市ランキング毎度、おおきに。
posted by まさのり at 16:52| Comment(0) | 日記

堂々たる樋口亜沙子クラシックギター教室

こんにちは。はじめましての方もおられるのでしょうか?毎日、読んで下さる方もおられるのでしょうか?こちらからは分かりませんもんで、ひとまずこの文章を読んでいる方、全員に「ありがとう」と言います。樋口亜沙子クラシックギター教室の樋口昌紀です。今はギターの販売を控えておりますが、じきに増えて来るとは思います。
 もう一ヶ月になるんですね。松田弦さんと子ども達とのコラボ音楽会&ギターリサイタルから。早いものですね。
20210505_132656.jpg
プログラムです。

20210505_132724.jpg
前半、スペインギター名曲。わたくしが練習した曲も結構入ってる。

20210505_132758.jpg
後半はバロック音楽から、日本の歌。ピアソラのタンゴ。

20210505_133028.jpg
協賛の所にしっかりと樋口亜沙子ギター教室があります。ほんとたいしたものだなと思います。猪居ギター教室、ヤマサキ・ギター音楽院、井谷ギター教室、永田ギター教室、北山直樹ギター教室、茨木六弦堂、ギター工房Shoji クラシックギター好きなら誰もが知ってる有名どころに入って来るとは。まだ、まだこれからの教室ですが亜沙子先生ならきっとやり遂げると思います。コンクール出場。ガンバレ!
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキング俺ならビビって何も出来ひん。
posted by まさのり at 14:17| Comment(0) | 日記

小学生の頃の自分。他人からのイメージ。

こんにちは。ごきげんよう。本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。一応、このブログのテーマは【ギター】ですが、雑記やら、関係のない話やらが幾重にも重なりあって、一つのカオスとなっております。記事数は928、一応捨て記事がないように綴って来たつもりであります。
 さて、わたくしはたくさんのコンプレックスを持っています。その中の一つに【予想外の中学受験しちゃったコンプレックス】というのがあります。これは尾を引きましたね〜、本当に苦しみ抜きました。これは、もう経験者しか分からないですよね。その中でも、まったく問題なく行く子と自分の想定外の現実に耐えられなくなり、逃亡者のようになってしまう子と二分されます。わたくしはもちろん後者です。「いや、そんな気なかってんて、言われるがままに受験したら合格しただけやねんて。」小学6年生のクラスメートに言いたかった。しかし、それも叶わず、残酷に冷淡に時は過ぎゆく。成人式には行かなかった。行けなかった。8年ぶりに合うわけで、「え?誰?」とかツチノコ扱いされたらどうしようとか、もう全然違う世界の人達に入っていく勇気がなかった。
 うちの家内(樋口亜沙子先生)の田舎は徳島牟岐です。年も離れているので、話が出来たのではないかと思っております。で、地元に残っているわたくしの同級生の女子と幼稚園のママ知人になり、「あ〜〜あの樋口君!」となったらしい。「いや〜北斗の拳、描いてるしか記憶にないわ〜」らしい。確かに、机に直に2Bとかで描いてた気がする。

良かった〜、「福田君を2階の窓から落とそうとしてたで。」とか言われなくて。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

高槻市ランキング一回でいいから俺も小学校の同窓会に呼んで。
posted by まさのり at 12:18| Comment(0) | 雑記

今日のギターマンガ【岩石落とし】

おはようございます。ごきげんよう。しばらく寝ました。すごい崖を下りるバスに乗っていて、自分の降りたい停留所を過ぎている事に焦る夢でした。僕は夢占いを信じない。うんちが出て来る夢は吉夢で、うんちにまみれようものなら、ザックザック金運が急上昇する。と書いていた。うんちのプールを泳ぐ夢を見たから、「お!これは。」と宝くじを買ったけどまったく当たらなかった。そして今も金運が来る気配すらない。
 さて、少し下品な事を書いてしまった。すいません。今日のギターマンガは岩石落とし。これをバックドロップという。誰もが知るルー・テーズの必殺技だ。なのにいつの間にか、何度もやってもいい技になってしまった。ボディ・スラム扱いである。最後の最後、そしてピンフォールをとる大技がバックドロップだったのに。デストロイヤーの足4の字しかり。そんな事がギター界にもあるのだ。
higuchi102.jpg
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング今日は手作りケーキだって。
posted by まさのり at 10:23| Comment(0) | 雑記

夜明けまで、何を練習してたかって?

おはようございます。ごきげんよう。本日は祝日、GW真っただ中の5月5日こどもの日。昨年はまだ野田にいたわたくしたち家族。退院してきて少し落ち着いてきた頃だった。(この後もう一回、入院するからなこのオッサン)というわけで、スペイン風セレナーデ、カバティーナと来て、やっぱりこれでしょ。アランブラ宮殿の思い出。
20210505_070943.jpg
20年以上は弾いてるけど、「ああ弾けたぜ〜」って思った事は一度もない。わたくしが好きなのは、何度も言うが、

このアランブラ宮殿の思い出である。かっちょいい。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキングしびれる〜
posted by まさのり at 07:14| Comment(0) | クラシックギター

知らぬ間に夜は明けていた。

おはようございます。ごきげんよう。今日は早朝にPCに向かっております。昔、朝6時〜のバイトをしていた。(と言っても2年ほど前である。)僕の中にはいろんなコンプレックスがあるが、サラリーマンコンプレックスというのもある。朝、食パンをくわえて「行ってくるよ!」的な。スーツにカバン、そういう大人じゃなきゃダメなんじゃないか。というコンプレックスである。とにかく勤務していなくては、自分を許せなかったのだろう。だから、お金が欲しいんじゃないんだな。
 朝、真っ暗の中、チャリンコで通った。どっちかと言うと不眠症なので、朝が早いのは苦ではなかったがエラソーなヤツ(年下)がいてしんどかった。1年ほど働いて、病気が悪化。結構悪化。すぐに入院した。(3ヶ月)
20210505_053819.jpg
ギターの練習をしていたら、チュンチュンいうものだから、レースのカーテンを開けると、すっかり朝だった。わたくしの趣味はギターで間違いないと思った。まぁいろいろあったけど、いつもギターがあった。家族とギターさえあれば、それで幸せな単純な人間である。
20210505_063247.jpg
悲劇的な出会いだったYAMAHA CG-170SA。松原工房さんにリペアしてもらって蘇った。そうだ、一応営業しておこう。ギターのリペア承ります。「無理かなぁ」という状態でもなんとかしてくれます。是非、お気軽にご相談下さい。090-1130-2434樋口昌紀
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキングさ、寝よか。
posted by まさのり at 06:33| Comment(0) | 日記