2021年04月29日

GOTOH(ゴトー)のペグに見とれる。

こんばんは。ごきげんよう。毎度ご訪問いただき、誠にありがとうございます。マスクのない時代が懐かしいです。先日、「ホセ・ラミレスはやっぱりいいなぁ」と言いましたが、そういえば20代の頃は1aを持っていました。確かに良きギターでした。珍しくセラックの楽器でした。中古で45万円くらいだったと思います。それも手放して、MUSICAをはじめたんですよ。開業資金に回ったんですね。で、安い河野を買ったんですよ。今はその河野もなく、高級ギターを持っていませんが、先日購入したゴトーペグに見とれる樋口です。
20210429_213224.jpg
ゴージャスやなぁ。十分贅沢ですわ。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキングおおきに。
posted by まさのり at 22:23| Comment(0) | ギターリペア

今日のギターマンガ【ロックって深い】

こんばんは。ごきげんよう。ジトジトしてまんなぁ〜。こんな雨の日にもアクセスいただき誠にありがとうございます。このブログは、樋口亜沙子クラシックギター教室の真実を伝えるのと、樋口昌紀の趣味やマンガ、雑記が折り重なってカオスとなっております。「変わったオッサンやなぁ」くらいでいいと思います。
 さて、今日のギターマンガはたまにある光景「え!」二度見した事、ありませんか?普通のおばさんがメタリカの時。
higuchi110.jpg
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング大山3ラン。
posted by まさのり at 19:32| Comment(0) | 雑記