さて、あなたはギターを弾く人ですか?それとも、なんとな〜くこのオッサンのブログを読んでしまう方ですか?おそらくはギターを弾く人が多いのではないでしょうか?それは、わたくしが有名人ではないからです。だから、わたくしはタピオカの写真もパンケーキの写真も本来載せてはならないのです。金魚の水槽掃除もしかり。ですので、本日はギターのお話です。
カヴァティーナという曲をご存知ですか?とてもシンプルなメロディーで始まる曲です。結構な人気曲で弾ける方も多いのではないでしょうか。映画音楽でクラシックではありませんが、クラシックギタリストがよく弾いてくれます。なんと言いますか感傷的ではかない曲です。しかし、弾くほうからすると難曲です。はじめのメロディーの伴奏がセーハのオンパレードで、来るものを拒みます。

優雅な白鳥の水の中は、必死で泳いでる。そんな感じです。ほとんどの方が初めの6小節で心折れます。

村治昇さん(村治佳織さんのお父様)のハイテクニックマスターの最後にこの曲があるのは、さすがギターを知り尽くした方の選曲だと思います。
P.S映画ディア・ハンターは3時間くらいありますので、十分に時間が取れるときに観た方が良いでしょう。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキングおおきに!