こんばんは。ごきげんよう。いつもアクセスありがとうございます。実はメールでのアクセスが出来ていない事に気付きました。(遅い)いきなり電話かけるのって勇気入りますよね。「ちょっと聞きたいだけやねん。」教室にしろ、リペアにしろ。そういう気持ち分かります。なのでこれからはメールアドレス貼っておきます。トップページからもメール出来るようになりました。ぜひお気軽にお問い合わせください。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
メールアドレスhiguchi.masanori@ivory.plala.or.jp
2021年04月01日
Eメール記載を忘れていた。
posted by まさのり at 20:44| Comment(0)
| ギター販売
Rumores de la Caleta(入り江のざわめき)
こんばんは。ごきげんよう。昨日も当ブログにご訪問、誠にありがとうございます。そして本日もこうして読んで下さる方がいるのはありがたい事です。
さて、ホアキン・マラッツのスペイン風セレナータが一応完成したので、次の曲はこれにします。

スペイン風セレナータもこれも、元がピアノの曲なのでギターに編曲されたいろんな楽譜が存在しています。とりあえず、音数の少ないものからと思いました。またコツコツやってみたいと思います。クラシックギターに限らず楽器は根気ですね。いい趣味だわ。
この人、上手いな〜お見事です。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
さて、ホアキン・マラッツのスペイン風セレナータが一応完成したので、次の曲はこれにします。

スペイン風セレナータもこれも、元がピアノの曲なのでギターに編曲されたいろんな楽譜が存在しています。とりあえず、音数の少ないものからと思いました。またコツコツやってみたいと思います。クラシックギターに限らず楽器は根気ですね。いい趣味だわ。
この人、上手いな〜お見事です。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
posted by まさのり at 01:51| Comment(0)
| クラシックギター
今日のギターマンガ【よくある風景】
こんばんは。ごきげんよう。昨日もたくさんのアクセスありがとうございます。なんとか生きております。エイプリルフールだから、何かウソをつかないと。「吉田栄作もビックリ。サラサラの直毛になりました。」
さて、今日のギターマンガはリハーサルなどでよくある事です。なんか気になったのでマンガにしてみました。

それでは、おやすみなさい。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング
さて、今日のギターマンガはリハーサルなどでよくある事です。なんか気になったのでマンガにしてみました。

それでは、おやすみなさい。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング
posted by まさのり at 00:50| Comment(0)
| 雑記