2021年04月26日

めっちゃ難しいやん。Cavatina(カヴァティーナ)

こんにちは。ごきげんよう。樋口昌紀です。ブログをUP出来なかったのは、カヴァティーナをYOUTUBEにUPしようと撮影していたからです。この曲はほんまに難しいな。淡々と移ろいゆくアルペジオにシンプルなメロディーが乗っている。

ギターはラミレス、ヤマハCG-170SA、ヤマハCG-170CAと試しましたが、結局、先日ゴトーペグに交換したCG-170CAを使いました。この撮影が終わらんことにはブログが書けない状態でして。なんとかUPしました。気になるところはあるけれど、ま、こんなもんですわ。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキングまた来てや〜おおきに。
posted by まさのり at 14:40| Comment(0) | クラシックギター

2021年04月25日

今日のギターマンガ【陶酔】

こんにちは。ごきげんよう。毎日、ご訪問いただき誠にありがとうございます。日曜日は教室がお休みです。樋口商店はただいま改装中です。今しばらくお待ちくださいませ。
今日のギターマンガはあの顔、一度はご覧になった事があるのではないでしょうか?
higuchi116.jpg
あれはチョーキングビブラートという技です。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

ロック・ポップスランキング阪神勝ったで〜
posted by まさのり at 17:36| Comment(0) | 雑記

2021年04月24日

ギターを持ってなくても大丈夫!!だよ。

こんばんは。ごきげんよう。本日もたくさんのアクセス誠にありがとうございます。高槻市よりお送りしております。ここにおられる方はギターに関心のある方だと思います。もしかしたら、ギターをはじめてみたいと思っている方もおられるかもしれません。もしくはお子さんが「ギターをしたい。」と言っているご家庭もあるかもしれません。続くかどうかわからないのに、いきなりギターを買うのは抵抗がある。という方もおられるかも知れません。どうぞご安心を。教室では幼児用ギターから小学生、大人用まで、いろんなサイズのギターをご用意しております。まずは、そのギター達でファーストコンタクトを見るのもいいかもしれません。
20210424_155809.jpg
杉のスペイン製、松のヤマハ、お試しいただけます。「ギターって楽しい。」となってからご購入されるのもいいかもしれません。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/

クラシックランキングおおきに。
posted by まさのり at 19:38| Comment(0) | ギター販売