どうも。毎度のご訪問まことにありがとうございます。スマホとかで観てくれてるんですか?嬉しすぎます。毎日記事を書いているけど、「読んでるで。」って直接言ってもらえる事ってすごい少ないから。たまにこうして聞いてみたくなるんです。すんません。
さて、ギター特にクラシックギターに使われる表面板は杉材(シダー)と松材(スプルース)があります。僕は今、杉様なんですけど満足もしてるんですけどやっぱり松も欲しい。

これが杉のギターです。褐色系です。

松のギターはこんな感じでちょっと黄色っぽいんです。音も随分違います。音量だけで簡単に音が出せるのが杉。松系はもっとセンシティブっていうのかな。反応が鋭い感じ。欲しいなぁ。もしかしたら買うかも。買ったらまた、紹介したいと思います。いらん?ん〜〜多分する。
樋口亜沙子クラシックギター教室
https://musica-guitar.com/