2020年05月06日

この作業が1番楽しいかもしれない。

っども!樋口昌紀です。オムレツでしたよ。本日も満員御礼、ありがとうございます。昨日から胸の中心の骨が無茶苦茶痛い。きっと誰かがわら人形してるのかな。きっとそうだ。「あの野郎、何度も教室やめやがってカコーンっ!」 ひいぃぃ〜だから教室はしてませんやん。YOUTUBEだけですやん。
 さて、めげずに。ギターを弾くとき下準備があります。どの弦でどの音を弾くのか。って事です。ギターは同じ音が複数ある楽器なので、弦選びは重要です。弾きやすさ、音色の良さ。他とのバランスを考えて運指を決めていきます。
IMG_20200506_223615.jpg
この作業が1番楽しいかも。1弦開放のミと押弦のミではニュアンスが全然違う。で、自分だけの楽譜が出来上がっていく。時間が経てば変わるかもしれないし、人によって全然違う運指。なんかプラモデル製作に似てるかも。キットは全く同じでも作る人で全然違うものが出来上がる。で、正解はない。っていうかすべてが正解。あぁプラモデル作りたくなってきた。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
posted by まさのり at 22:56| Comment(0) | クラシックギター

素人料理キッチン昌発動!

こんばんは。お忙しいところ恐縮でございます。樋口昌紀です。本日はユーチューバーばりに動画撮影しました。なかなか忙しかったです。夕刻、「味噌汁作っといて〜」です。キッチン昌発動。
IMG_20200506_181944.jpg
大根は時間かかります。
そしたら今度は「ピーマン、ニンジン、玉ねぎみじん切りしといて〜」です。
IMG_20200506_184227.jpg
そうこうしてるうちにミンチと炒める。
IMG_20200506_185451.jpg
ここまで来ても何が出来るか分からない。ただ命令に従うだけの樋口だった。
IMG_20200506_185610.jpg
なんとな〜〜くオムレツかなっと。
退院してから料理をするようになったのですが嫌いじゃないんですよね。完成形は撮影しませんでした。あ、全然関係ないけどギターはじめたい人は樋口亜沙子クラシックギター教室までお気軽にお問い合わせください。
posted by まさのり at 20:25| Comment(0) | 雑記

動画で失礼します。

いつも、当ブログにご訪問いただきありがとうございます。

病気で昨年11月27日より入院しておりました。ご不便、ご迷惑おかけいたしました。20kg太って帰ってまいりました。今後とも樋口亜沙子クラシックギター教室、ギターリペア、メンテナンスをどうぞよろしくお願いいたします。
https://musica-guitar.com/
posted by まさのり at 14:32| Comment(0) | 日記

生徒さんの練習用にYOUTUBEアップしまくりの巻。

っども!樋口昌紀です。いつもありがとうございます。毎日たくさんのアクセス感謝いたします。<(_ _)>本日は生徒さんがお家で練習できるように動画を撮りまくる予定でございます。この動画に合わせて弾いてくれると嬉しいです。
IMG_20200506_115002.jpg
今回は僕はアコギで撮ります。

それでは、随時UPしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
posted by まさのり at 13:55| Comment(0) | クラシックギター

子供たちは何でもおもちゃにしてしまう。

どもっ!樋口昌紀です。なかなか外出が出来ない中、子供たちは家で暇そうにしております。で、外出したらしたで暑い。TVも飽きるし塗り絵だって飽きるでしょう。
IMG_20200506_103247.jpg

IMG_20200506_112319.jpg
えらいなと思うのは。何でもおもちゃにしてしまうところ。早く自由に外に出たいよね。感染終息を祈るばかりです。そしたら、教室にもいっぱい通えますもんね。
樋口亜沙子クラシックギター教室https://musica-guitar.com/
posted by まさのり at 10:47| Comment(0) | 雑記